デザイン作成の依頼をする時、何を基準にして依頼先を選べば良いか、迷うと思います。
例えば依頼先に、知人や友人がいたりすれば相談や依頼をすることに迷わないだけでなく、
コスト面でもクオリティ面でも安心をすごく覚えることになり依頼もしやすくなります。
僕たちCRIAR(クリア)はその安心感を絶対的に持ってもらうため、
知っているクリエイターだから依頼が出来るという『繋がり』を最も大切にしているクリエイティブユニットです。
Webブランディングが企業や事業戦略において今後より一層重要となる時流の中に私たちはいます。
さらにユーザーが自身でいつでも、必要な情報や知識を手に入れることが出来る便利なサービスが溢れる時代だからこそ、『自社ブランドを選んでいただく理由』を作ることは必須です。
そのためには、ユーザーとの『ブランドを通じたストーリー』をデザインする必要があります。
そのストーリーこそ、デザインの本質である『コミュニケーションをデザインする』
ということになると僕たちは考えています。
僕たちが提供するすべてのクリエイティブワークは
『コミュニケーションをデザインする』ことが根管となっています。
想いを伝えたいクライアントと目的を叶えたいユーザーの
よりよい架け橋となれることを最上の喜びと考えています。
所属クリエイターがお客様に寄り添った質の高いクリエイティブを、
最適なコストバランスでカタチにすることでビジネスの本質を捉えた
良質な『コミュニケーションの今』を提供します。
またメンバーだけでなくクライアントともco-work(コワーク:協働)することで
四方良し『売り手よし、買い手良し、周り良し、作り手よし』の結果にも
繋がりやすくなっています。
CRIARはスペイン語で「育つ・育てる」の意味を持っています。
自分達だけでなく、クライアントのビジネスの成長もサポートしていくクリエイティブユニットであるとの意味もこのネームに持たせています。