Our Members
CRIARのメンバー紹介
人の、社会の「あると」いいなと思える価値創出をご提案
営業コンサルタント
西山 剛
合同会社ALTO / 代表社員 Matoi / 代表
2014年に電材系の総合商社に入社。主に映像・音響・セキュリティのシステム構築を元にした空間デザインと、名古屋エリアの開拓に従事。さらに営業所初の黒字化に貢献。その後、営業コンサルとして独立。企業の営業の仕組や営業マンの教育に携わる。2021年に映像制作・集客支援・Eコマースによる販売支援を主幹事業とする合同会社ALTOを設立。会社の在り方として、街づくり・地域創生に貢献することを大事にしており、皆様の「発信力」となりお手伝いさせて頂いております。

Style of Work
現在の事業/仕事内容
自社商品を持たない商社に7年、勤務してきた経験を活かし、2021年6月より業界を問わず「営業」という立場から見る組織の在り方や戦略を提案し、クライアントのご要望に応じて戦術に落とし込むところまでサポートをさせて頂くことをしております。
企業様・個人事業主様それぞれ課題が違いますが、世の中に溢れかえった情報や個人が持つ「常識」の見直し・整理をして、何を誰にどのように「発信」するか、仕組を作りながら明確にすることでクライアントの「発信力」向上のお手伝いをさせて頂いております。
お仕事で大切にしていることは?
営業コンサルタントという、小難しい肩書を持たせて頂いておりますが、ビジネスの前に人であれ!と私自身は思っております。仕事は一人ではできません。もっと以前に人は一人では生きていけません。「自分らしく生きる」という事を言う人ほど、人に感謝するべきです。我儘であり身勝手なのが人であることを自身も含めて理解をした上で、納得の連鎖を築きながら周りの人を幸せにして「自分らしく生きる」ことができると仲間ができます。そして仲間ができると周りの人に与える事ができるコトが増えます。それが仕事になるし、ならなければならないと思っています。
スキル
新規事業の立上げ、空間デザイン、社員教育。

Style of Life
趣味や特技
スポーツ全般、サウナ、登山。

Vision for the Future
これからの展望を教えてください
屋号Matoiは、戦国時代に敵味方に「自分」の目印として示す「纏」と、関わる人・会社が成長発展する力を「まとえる」人で在りたいという思いで名前をつけました。webやバーチャルが急速に発展していく中で、「会話・対話」がより無機質なりやすい未来へ進んでいきます。人・会社のことを表現する方法やツールがその時代を表す象徴にもなってきています。私は、自身を表現し、自分らしく生きて周りを幸せにできる人・会社が増える未来に貢献する為、これからも「発信力」を追求し多くの方のサポートをしていきたいと思っています。
Join Our
Team.
成長の共有
「自分らしく、はたらく」の共有で、成長し続けたい人。コミュニケーションを通じて、より社会へ貢献できるクリエイティブがしたい人。そんな価値観を共有できる仲間を探しています。
contact
CRIARへのクリエイティブなご相談、協働など、
お気軽にご連絡ください。